機能訓練指導員の求人 - 富山県

更新日:2025/10/23

グループホーム日和野有限会社日和

勤務地

西富山駅 徒歩11分

給与

月給 170,500円〜189,000円

雇用形態

正社員(紹介)

【仕事内容】グループホームにおける介護業務全般(食事、入浴介助、トイレ誘導、みまもりなど)【業務詳細】家事作業などの生活リハビリ、レクリエーションなど日常生活を...
更新日:2025/10/1

とやま金泉寺ケアセンターそよ風株式会社SOYOKAZE

勤務地

JR富山駅から車で約20分

給与

【月給】260,000円~280,000円▼給与詳細資格手当:10,000円処遇改善手当:34,320円住宅手当:規定あり精勤手当:8,000円調整手当:0~100,000円※経験による▼下記別途支給通勤手当:規定あり年末年始手当:380円/時※12/300時~1/324時賞与年2回(6月・12月)昇給年1回(4月)特別報酬:平均33.8万円(最高額130万円)※2025年6月支給実績※処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし特別報酬制度とは業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。

雇用形態

正社員

お客様の笑顔と安心を支える介護のお仕事です。日常生活のサポートや身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など)をはじめ、レクリエーションの企画・実施、ご利用報告などの...
更新日:2025/10/1

とやまケアセンターそよ風株式会社SOYOKAZE

勤務地

富山地方鉄道上滝線「朝菜町駅」より徒歩10分 富山地方鉄道バス「朝菜町6丁目」より徒歩5分 JR高山本線「富山駅」より車で15分 ※マイカー通勤OK!

給与

【月給】270,000円~300,000円▼給与詳細資格手当:10,000円処遇改善手当:34,320円住宅手当:規定あり精勤手当:8,000円調整手当:0~100,000円※経験による▼下記別途支給通勤手当:規定あり年末年始手当:380円/時※12/300時~1/324時賞与年2回(6月・12月)昇給年1回(4月)特別報酬:平均33.8万円(最高額130万円)※2025年6月支給実績※処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし特別報酬制度とは業績と個人の評価により、賞与とは別に支払われる制度です。SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。

雇用形態

正社員

お客様の笑顔と安心を支える介護のお仕事です。日常生活のサポートや身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など)をはじめ、レクリエーションの企画・実施、ご利用報告などの...
更新日:2025/7/31

きたえるーむ富山長江正栄ウェルフェア株式会社

勤務地

新庄田中駅から1km栄町駅から1.1km不二越駅から1.2km

給与

月給200,000〜260,000円

業務の変更範囲会社が定める業務
更新日:2025/7/31

きたえるーむ富山萩原正栄ウェルフェア株式会社

勤務地

南富山駅前駅から2.2km南富山駅から2.2km大町駅から2.3km

給与

月給200,000〜260,000円

業務の変更範囲会社が定める業務
更新日:2024/12/2

株式会社SOYOKAZE とやまケアセンターそよ風株式会社SOYOKAZE とやまケアセンターそよ風

勤務地

富山地鉄不二越・上滝線 朝菜町駅 車通勤推奨 5分

給与

時給(総額) 1,800円~2,200円基本時給 1,800円~2,200円備考時間外算定 週40時間

雇用形態

アルバイト・パート

〇そよ風デイサービス(定員40名)をご利用のお客様への機能訓練指導個別機能訓練指導、日常生活動作訓練、体力測定の実施担当者会議の出席、加算計画書類やモニタリング...
更新日:2024/12/2

株式会社SOYOKAZE とやまケアセンターそよ風株式会社SOYOKAZE とやまケアセンターそよ風

勤務地

富山地鉄不二越・上滝線 朝菜町駅 車通勤推奨 5分

給与

月給(総額) 260,000円~300,000円基本月給 260,000円~300,000円備考時間外算定 週40時間

雇用形態

契約社員

〇そよ風デイサービス(定員40名)をご利用のお客様への機能訓練指導個別機能訓練指導、日常生活動作訓練、体力測定の実施担当者会議の出席、加算計画書類やモニタリング...
更新日:2023/12/28

一般財団法人北陸予防医学協会一般財団法人北陸予防医学協会

勤務地

富山地方鉄道本線「広貫堂前駅」徒歩5分

給与

月収18.0万円~22.0万円程度

雇用形態

正社員(正職員)

介護予防センターにおける運動指導員としての業務全般■日常生活のリハビリ■機能訓練のサポート・運動器具や温水プールを使用■各種セラピー等の指導■運営事務■施設の運...