北見の求人 - 北海道 江別市

更新日:2025/6/10

北海ケアサービス株式会社

給与

月給 173,720円〜195,000円

雇用形態

契約社員【試用期間2ヶ月/労働条件変動あり】 ※雇用期間の定めあり:1年毎の原則更新(更新上限なし) ※転勤の可能性なし

◇介護職員としての業務全般◇
更新日:2025/5/30

株式会社SOYOKAZE

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「江別駅」徒歩5分

給与

時給1,010円~1,100円

雇用形態

非常勤・パート・アルバイト

【仕事内容】■入浴業務全般・入浴介助(見守り・排せつ介助含む)・記録の入力・浴室清掃など付随する業務
更新日:2024/11/26

名称非公開

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)

給与

年収266万円~程度賞与2.0ヵ月の場合月収19.7万円~程度諸手当・夜勤5回分含

雇用形態

正社員(正職員)

【仕事内容】■障がい者共同住宅・住宅型有料老人ホームにおける介護業務全般・入居者(高齢者、障がい者)への日常生活における支援全般並びに職業、生活支援に関わる業務...
更新日:2024/2/5

株式会社ライズリング

給与

時給 960円〜1,200円

雇用形態

パート【試用期間3ヶ月/労働条件変更なし】 ※雇用期間の定めなし

☆北海道では数少ない、共生型デイサービスです☆児童から高齢者まで幅広い年代の方を対象としています。
更新日:2024/9/3

社会福祉法人ゆうゆう

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「大麻駅」バス・車6分

給与

年収264万円~程度、月収×12ヶ月+賞与2.0ヶ月想定月収18.8万円~26.1万円程度

雇用形態

正社員(正職員)

【仕事内容】■生活支援員業務全般・個別支援計画の作成・身体介助(食事・排泄・入浴等)・夜間帯の見守り業務・その他付随業務等※他事業所へのヘルプ対応可能性あり
更新日:2024/7/24

株式会社SOYOKAZE

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「江別駅」徒歩2分

給与

年収264万円~312万円程度月収22.0万円~26.0万円程度諸手当・夜勤2回分込

雇用形態

契約社員(職員)

介護支援の必要な人の所へ赴き、情報の収集・分析をもとに、その方の為のケアプラン作成と実施、見直し、改善等のケアマネジメントを行います。また、介護業務における相談...
更新日:2024/8/30

社会福祉法人日本介護事業団

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「大麻駅」徒歩25分

給与

月収17.4万円~20.4万円程度処遇改善手当含む

雇用形態

正社員(正職員)

■入所者等の食事・入浴・排泄等の介護業務全般を行っていただきます。<定員>登録29名通い18名宿泊9名>★おすすめPOINT★◆研修制度有り、キャリアアップが可...
更新日:2024/8/27

名称非公開

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)

給与

月収20.7万円~25.0万円程度

雇用形態

正社員(正職員)

歩行やバランス訓練などをおこなう通所介護・デイサービス■デイサービスでの介護業務※江別市・岩見沢市・南幌町・北広島市・札幌市(厚別区・白石区・清田区)等から通勤...
更新日:2024/7/1

株式会社ヤマチコーポレーション

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「野幌駅」徒歩10分

給与

年収250万円~250万円程度月収20.8万円~20.8万円程度

雇用形態

正社員(正職員)

【仕事内容】■見学の受け入れ、利用契約、担当者会議、ケアマネージャーやご家族との連絡調整業務
更新日:2024/8/20

社会福祉法人北叡会

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「江別駅」徒歩10分

給与

月収17.1万円~程度諸手当込み

雇用形態

契約社員(職員)

日常生活のサポート業務・入浴や排泄、食事介助等の身体介護・食事の準備や洗濯、買い物等・レクリエーションの計画、実施・夜間時の見守り等
更新日:2024/8/7

社会福祉法人北叡会

勤務地

JR函館本線(函館-旭川)「江別駅」徒歩20分

給与

月収18.0万円~27.1万円程度

雇用形態

正社員(正職員)

小規模多機能型居宅介護での介護業務全般<通い>・利用者の食事、入浴、排泄の介助等・外部からの通いの利用者様の送迎業務<宿泊>・食事や排泄の介助・夜間の体位変換や...
更新日:2024/5/28

社会福祉法人北叡会 江別地域複合ライフケアセンター夢あかり デイサービスセンター夢美はな

勤務地

函館本線江別駅車5分

給与

月給:153,600円〜234,100円

雇用形態

正社員

デイサービスにおける介護業務全般●食事・排泄・入浴・服薬介助●マシンを使った機能訓練の補助●レクリエーションの企画・実践●送迎時の同行・介助など