当教室は、「こうしなさい」「ああしなさい」と指示どおりに動かなければいけない職場ではありません。毎日のように職員皆で子どもたちについて話し合い、的確なアドバイスをもらいながら、自分自身で考え、実行していける環境です。
同じ障がいの種類だったとしても、一人ひとり特性・個性が全然異なるため、個々に合ったサポートや、支援を考えたときに悩むこともあります。ただ、同僚だったり上司だったりからアドバイスをもらえるので、特に悩むこともなく、楽しく乗り越えていけると思います。
障がいの知識や子どもたちへの理解は、一緒に過ごしていれば後からついてくると思うので、特にその知識がある方というのは重要視していません。今いる子どもたちが本当にかわいくて、一緒に過ごしている時間がほんとに楽しいので、障がい云々じゃなくて、子どもたちと一緒に過ごす時間をともに楽しく共感できる人が良いかなと思います。大変なこともあるのですが、そういうときも、「おもしろかったね」「楽しかったね」と話せるような方と一緒にお仕事ができたらと思います.