・介護福祉士補助(受講料・受験料・交通費・宿泊費一回限り)
・全国的にも珍しいリフト・クックチル(加熱調理した食材を短時間で冷却し、チルドの状態で保存する調理システム)など色々なことに柔軟に取り組んでいます。
・各ユニットへリフトを2種類配置。入職時に腰痛予防ベルトを貸与。
毎年、法人でデザインしたユニフォームを貸与。
・「オフィスで野菜」を導入し、軽食類を100円で提供。
・健康増進のため職員は近隣の健康ランド須玉を無料で利用可能。
◎就業時間内では腰痛予防のベルト支給や介護用のリフトを使用する
ことによって職業病と言われる腰痛予防に力を入れてきました。
しかし、私たちは年齢を重ねるごとに体力の低下があり、筋力も衰えていきます。
そこで、近隣の健康ランド須玉と法人会員契約を行うことによって、個人の負担を無くし、業務時間外に自身の健康のことを考えて運動やリラックスできる環境を整えました。
【交通費詳細】
上限35,000円/月
【退職金】
1年
【産休・育休取得実績】
あり
【再雇用】
あり
70歳まで
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
【受動喫煙対策の特記事項】
敷地内禁煙