給食 1日280円(給与天引)
☆借上げ住宅制度
☆年間休日:125日(昨年実績)
☆母性管理のための休暇 :特別休暇(有給)
☆子の看護の為の休暇:特別休暇(有給)
☆介護休暇 :特別休暇(有給)
☆育児休暇 :子が3歳になるまで可能
※育児休業・介護休業・看護休暇(男性も女性も取得実績多数あり)
☆出産手当金 :3~5万円
☆入社すぐに有給休暇:入社から3日給付
☆有給休暇:時間有休・半日有休も可能
☆女性検診(子宮頸がん・乳がん):会社負担
☆家族手当:2,500~5,000円
☆リフレッシュ休暇:勤続10年毎10日間特別休暇
☆GLTD制度
☆退職金制度(確定給付年金制度)
☆定年延長制度:60歳定年、勤務延長65歳まで
◆自治体の取組・補助金について◆
「やお保育士サポート手当」
年1回10万円交付(3年連続、合計30万円)
(保育士宿舎借り上げ支援事業をご利用の場合は対象外)
★申請はご本人で実施いただきますが、必要書類のご準備などはお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談ください。
(対象となる条件や申請方法など詳細は自治体のHPにてご確認ください)